窓ガラスフィルム施工/ダイノックシートのよくあるご質問

Q
窓ガラスフィルム、ダイノックシート各々の施工費用はいくら?
A 窓ガラスフィルムは、窓の広さやフィルムの種類によって異なります。

概算で、1㎡(縦1m☓横1m)単価6,000円(税別)~になりますが、個別要件もありますので正確な金額は現地にお伺いしてからお見積もりとなります。事前であれば、面積とフィルムの種類がわかれば概算のお見積もりもお出しできますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

※HOMEのページで、「窓ガラスフィルムとは」の「もっと見る」をクリックしていただくと、料金の項目に価格表がございますので参照になさってください。

ダイノックシートの概算は、施工箇所の写真を送っていただけるとお見積もりは可能です。しかし、現地での調査の結果とは異なる場合がございますのでご了承ください。(たとえば扉の場合の下地処理が必要等)。

※HOMEのページで、「ダイノックフィルムとは」の「もっと見る」をクリックしていただくと、料金の項目に概算の価格を提示させていただいておりますので参照になさってください。

 

※また、無料サービスとしてダイノックシートを貼った場合のイメージ画像を差し上げております。ダイノックシートを貼りたい箇所、たとえば室内ドアの写真をいただければお好みのシートを貼ったイメージ画像を差し上げますので、非常に参考になると思います。

Q ダイノックシートはどのような箇所に貼るのですか。
A 事務所などであればエレベーターの内外及び三方枠・事務所の扉などが多いです。一般家庭では、壁・テーブル・室内ドア・収納庫・台所など、用途はいくらでもあります。色も豊富ですので、貼ると室内の雰囲気がガラッと一変します。お好みに応じて貼ってください。

Q 代金には何が含まれていますか。
A 主に材料代、施工費が中心です。そのほか場所によって交通費、駐車代などの実費が加算される場合もあります。

Q 耐久年数はどのくらいですか。
A 施工環境によって耐久年数は異なりますが、垂直ガラスに使用の場合、内貼りで10年程度とお考えください。日本ウインドウフィルム工業会の指針でも、透明タイプで内貼り施工後10年以上経過したものについては、貼り替えることを推奨しています。

Q 窓ガラスフィルムの寸法の測り方を教えてください。
A 窓のサッシの内側のガラス部分を測ってください。サッシ部分の幅は要りません。

Q 窓ガラスの内側に貼るのですか、外側に貼るのですか。
A 窓ガラスフィルムはガラスの内側に貼るのが基本です。ただし何らかの理由でやむを得ず外側に貼るケースもあります。その場合は外貼タイプのフィルムを使用します。

Q 日射調整フィルムを施工すると、冬場は寒くなってしまうのでしょうか。
A 冬場の窓際も南面は直射日光が当たる箇所は思ったよりも暑くなります。また、冬は暖房がついているため室内も充分に暖かい状態です。フィルムを施工することで窓際と室内の温度差を低減させる役割があり、室内の暖かさを保護する効果があります。

Q 防犯対策にはどんなフィルム?
A 防犯フィルムがおススメです。
空き巣などの不審な侵入者は窓ガラスを割って侵入することが7割以上だと言われています。ガラスを割って手を入れカギをはずして侵入するパターンです。
侵入者にとっては一刻も早く侵入したいと思っていると思いますが、侵入に時間が掛かれば掛かるほどあきらめると言われています。逆に言えば侵入の時間を遅くする必要があります。
防犯フィルムを貼付することで侵入の時間を遅くすることが可能です。防犯フィルムは若干高価ではありますがガラスを割られてもフィルムが防いでくれ、ハンマー等でたたいても容易にフィルムは破れず、侵入の時間を長引かせることが可能です。

Q ガラスフィルムを施工した場合、美術品、カーテン、家具などの日焼け(色あせ)は防げますか。
A ガラスフィルムは色あせの主な原因のUV(紫外線)を99%をカットしますので色あせを大幅に抑制できます。

Q 飛散防止フィルムを貼るとガラスが割れにくくなるのですか。
A 飛散防止フィルムは、地震、台風等でガラスが割れた際、ガラス破片の飛散・落下を防ぐためのものです。施工したからといってガラス自体の強度が高まり、割れなくなるというわけではありません。

Q 熱線遮断・断熱効果とは具体的にどういう効果ですか。
A ガラスを透過する熱線を遮断することによって、屋内の冷暖房効率をアップする効果です。特にメタルタイプの各種フィルムは、太陽熱エネルギーを反射することによって高い日照調整効果を発揮します。

Q 凹凸ガラスに貼れますか。
A 申し訳ございません、貼れません。